おはようございます。
ローカル・パイン・トーキョーの(^▽^)そよ風こまちです。
記念日を知るのが大好きな女性広報です☆
きょうは、天皇誕生日です。
天長節、おめでとうございます!
令和元年は、即位が行われた日には、すでに2月23日が過ぎていましたので、令和2年の今年から、初めて祝日になりました。
その2月23日は、税理士記念日です。そして、ふろしきの日、富士山の日でもあります。昨日2月22日は、猫の日で、 SNS上ではかわいい猫ちゃんたちの写真がイラストなどがたくさんアップされていました。その2月22日は、行政書士記念日でもありました。
税理士記念日があって、 行政書士記念日があったら、司法書士の日はいつ?と思ってしまうのが、そよ風こまちです。
司法書士の日は、8月3日なのだそうです。
では、弁護士の日は?

弁護士の日という日はありませんが、5月3日の憲法記念日、10月1日の法の日があります。
様々な記念日が毎日何かしらあります(^^*)気にしてみると楽しいかもしれません(^^*)